インフォメーション

2022/10/21

まなびおおさか「ステイホーム応援第九弾」中河吉由樹さんの         「My partnerʼs holiday    相棒たちの休日          ~表具師の道具~」四回目 扱き刷毛最終回

まなびおおさか「ステイホーム応援第九弾」

京都府在住中河吉由樹さんの

「My partnerʼs holiday 相棒たちの休日~表具師の道具~」

第四回目は、扱き刷毛の前回の続々編、最終回にあたります。

 

pdf 中河さん 相棒たちの休日~表具師の道具~ 扱き刷毛.pdf (24.15MB)

 

 5寸幅(約15㎝)で、ジャコウ猫の毛です。

狢(ムジナ)と比較すると、若干毛質は硬めで す。

毛の長さは通常の5分(約15㎜)です。

しっか りした和紙に硬めの糊を付ける時にはこれくらい の腰が必要です。

 

中河さん投稿用.jpeg

どうだったでしょうか?

少しでも皆様の息抜きに役立てたとしたら、とても嬉しいです。

もう一本使用していた「扱き刷毛」があったのですが、

毛が完全にちびてしまい、お役目を終え られました。

お役目を終えられた刷毛は、刷毛供養会にて供養されます。

毎年、8月1日に京都の大本山南禅 寺境内刷毛塚において、最後のお別れです。

なかなか文章で説明するのは難しいですが、

今後も少しずつ「相棒たちの休日」をご紹介してい ければと思っております。

最後までご高覧いただきまして、ありがとうございました。

2022/10/14

和敬由三郎さんは、令和4年10月25日(火) NHK FM放送 「邦楽のひととき」に出演されます。

わけいさん.jpg
当会理事で、小唄和敬会会長 香風川柳俳句唄 お家元の
和敬由三郎さんの放送予定をお知らせします。
令和4年10月25日(火)11:20~50分
NHK FM放送 「邦楽のひととき」に出演されます。
  
会報第16号で 「和敬由三郎さんの2022年年末のご出演・放送予定案内」を
10月31日(月)と記しておりますが、日程が変更になりました。
宜しければ、ご拝聴ください。

  9月15日5.png 

2022/10/12

まなびおおさか「ステイホーム応援第九弾」 京都府在住中河吉由樹さんの「My partnerʼs holiday 相棒たちの休日~表具師の道具~」第三回目の扱き刷毛続編です。

11-10.jpeg

 

まなびおおさか「ステイホーム応援第九弾」

京都府在住中河吉由樹さんの

「My partnerʼs holiday 相棒たちの休日~表具師の道具~」第三回目は

扱き刷毛その➁前回の続々編にあたります。

 

この刷毛も5寸(約15㎝)幅で、狢(ムジナ) の毛です。

柔らかい毛質は薄手の楮紙にとてもマッチしま す。

毛の長さは5分5厘(約17㎜)。

今現在はトッ プランナー級のご活躍です。

 

My partnerʼs holiday

相棒たちの休日~表具師の道具~  

              京都市在住会員 中河吉由樹 

①扱き刷毛(しごきばけ)

表具の仕事を始めて、約30年の歳月が流れました。

これまでお世話になり、そしてまだまだこ れからもお世話になる相棒たちの

 

ひと時の休日をご紹介させていただきたいと思います。

2022/10/09

まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く  第17回目は、堺市方違神社境内にある水準点です。

堺市方違神社境内にある水準点.png

pdf 水準点.pdf (1.13MB)

「まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く」

 

第17回目 水準点シリーズ第五回目は、堺市方違神社境内にある水準点です。

 

 

 

 

「まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く」は、

大阪市在住会員芝川明義さんの街歩き写真特集です。

三角点・水準点・電子基準点・里程元標及び

芝川先生が歴史的意義があるとお考えになった基準点の

5種類になります。

水準点シリーズを、毎土曜日にご紹介してきました。

今回ご紹介した堺市方違神社境内にある水準点で前回終了です。

 

水準点について  

No.2 【水準点】 水準点とは、全国の主な国道又は主要地方道に沿った

約 2km ごとに設置してあります。

この水準点を 使用することにより、土地の高さを精密に(mm 単位)に求めることができます。

また、地殻変動、地盤沈下対策等に必要な土地の上下変動は、

水準点の測量を繰り返すことにより求められます。

水準点には、基準、一、二等の種類があり、全国に約 16,400 点設置されています。

                        (国土地理院 HP より引用)

2022/10/07

豊中市在住会員の吉田寛子さんが代表をお務めの コンサート「第3回 ぱしふぃっくコンサート」が 来る10月9日(日)に開催されます

当会の豊中市在住会員の吉田寛子さんが代表をお務めのサロンで
第3回ぱしふぃっくコンサートが開催されますのでご案内いたします。
第2回ぱしふぃっくコンサートに関する記事では
このコンサートは、
豪華クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」の
船内イベントで実際吉田さんたちが開たされたイベントと
同じ内容をお客様に楽しんでいただき、
クルーズ船に乗っているような非日常感を味わって、
くつろいでいただくことをコンセプトにしました。
と記されています。
日時 令和4年10月9日(日)14時開演
会場 ナムの広場文化会館
問い合わせ先 くつろぎミュージック合同会社
ご盛会をお祈り申し上げます。
吉田さんのチラシ.jpeg