インフォメーション

2024/10/12

まなびおおさか令和六年度 会員のまなびご紹介 7           平田さんは、生涯学習の講演を、なさいました。

平田さん.jpg

 

 

まなびおおさかの令和六年度後期が

スタートしました。

会員の皆さんの素晴らしいまなびを、ご紹介していきます。

大阪市在住会員の平田一朗さんは、

大阪府の高齢者大学の卒業生で

共に古代史を学ばれた同窓生の皆さんで結成されました

ヒストリィクラブの45名の方々を対象とした

生涯学習の講演をされました。

90歳目前でのたゆまぬ学習意欲に敬服するばかりです。

2024/10/06

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、 芝川先生、今日も行く      マンホール見聞録第76回目 京都御所宮内庁のマンホール一回目です。

京都市御所宮内庁IMG_8078.JPG

 

 

まなびおおさか

ステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第75回目は京都御所宮内庁のマンホール 一回目です。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

2024/09/28

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、 芝川先生、今日も行く      マンホール見聞録 第75回目 大阪鶴見緑地のマンホールです。

大阪市鶴見緑地DSC_4251 (1).JPG

 

 

まなびおおさか

ステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第75回目は大阪鶴見緑地のマンホールです。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

2024/09/22

社会貢献士・学校支援士の活動報告第33 回目            佐藤圭亮さんは、「文学フリマ大阪12」に参加されました。

当会では、各自のまなびや経験を活かして社会貢献をする

生涯学習社会貢献士養成講座・生涯学習学校支援士養成講座をおこなってきました。

卒業生の皆さんはそれぞれ素敵に活動されていますので

皆さんの作品や活動を紹介していくことに致しました。

第32回目は、佐藤圭亮さんが、

来たる9月8日(日)に開催された

「文学フリマ大阪12」

出演されたご報告です。

 

去る今月8日に開催された「文学フリマ大阪12」は

五千人近い来客に恵まれ、

「文学作品大祭典」にふさわしい盛り上がりを見せました!

当日、現地にて

私の作品を見てくださった方

買ってくださった方

まことにありがとうございました!

さとうさん.jpg

2024/09/17

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、 芝川先生、今日も行く      マンホール見聞録 第74回目 甲子園球場のマンホールです。

甲子園球場DSC_6824.JPG

                              

 

まなびおおさか

ステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第74回目は甲子園球場のマンホールです。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...