インフォメーション

2025/08/23

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾   芝川先生、今日も行く     マンホール見聞録95回目は、静岡市のマンホール二回目です。

静岡市DSC_3030 (2)-1.jpg

 

 

ステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第95回目は

 静岡市のマンホール二回目です。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

2025/08/20

まなびおおさか「ステイホーム応援 第二弾」 鈴木敏正さんの絵画   奈良 九品寺の彼岸花

奈良 九品寺の彼岸花2.jpg

 

 

2020年、未曽有の災害であるコロナウイルス感染の拡大防止対策として

ステイホームもやむを得ない事態となりました。

 子どもたちの安全見守り等を行う会員の多い当会としては、

子どもたちがどれほど退屈であるかを目の当たりにして

団体として、何が出来るかを考えた末、

会員有志のそれぞれの「まなび」を配信して、見て戴けた方が少しでも

ステイホームが楽しくなるような工夫をしてみました。

この歩みは途絶えることなく、初回から、絵画を寄せて下さった、鈴木敏正さんから、

また、素敵な最新作をご提供くださいましたのでご紹介します。

ずっと、地域で子供たちの安全見守りを続けてこられた

愛情の垣間見える、今回も、実に素晴しい作品です。

2025/08/17

令和七年度会員活動御紹介6 田中寛子さんの『くつろぎミュージック』     ピアノを3か月でマスターするコースご紹介

田中寛子さん.jpg

 

会員の皆さんの素晴らしいまなびを紹介しています。

豊中市在住会員の

田中寛子さんの「くつろぎミュージック合同会社」では、

『ピアノを3か月でマスターするコース』という

たいへん魅力的な講座を、スタートされます。

常に、素敵な企画を立てておられ、お勧めします。

 

社名:株式会社くつろぎミュージック(旧 音楽サロンくつろぎ )

所在地:〒560-0033 大阪府豊中市蛍池中町3-8-8
電話:06-7175-0065/090-8987-8189
URL:https://kutsurogi-music.com

アクセス

阪急宝塚線:蛍池駅より西へ徒歩2分大阪モノレール:蛍池駅より西へ徒歩2分

2025/08/15

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾   芝川先生、今日も行く     マンホール見聞録94回目は、静岡市のマンホール一回目です。

静岡市DSC_3030 (1)-1.jpg

 

 

ステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第94回目は

 静岡市のマンホール一回目です。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

2025/08/10

まなびおおさか「ステイホーム応援 第二弾」 鈴木敏正さんの絵画   南あわじ なだ黒岩水仙郷

黒郷の水仙2.jpg

 

 

2020年、未曽有の災害であるコロナウイルス感染の拡大で、

ステイホームもやむを得ない事態となりました。

 

この年、まなびおおさかでは、こんな時に団体として、何が出来るかを考えた末、

会員有志のそれぞれの「まなび」を配信して、見て戴けた方が少しでも

ステイホームが楽しくなるような工夫をしてみました。

この歩みは途絶えることなく、初回から、絵画を寄せて下さった、鈴木敏正さんから、

また、素敵な最新作をご提供くださいましたのでご紹介します。

1 2