インフォメーション

2024/02/17

社会貢献士・学校支援士の活動報告第26回目            豊中市在住会員の吉田さんの教室での子ども科学実験教室の体験会

当会では、各自のまなびや経験を活かして社会貢献をする
生涯学習社会貢献士養成講座をおこなってきました。
卒業生の皆さんはそれぞれ素敵に活動されていますので
皆さんの作品や活動を紹介していくことに致しました。
第26回目回は、豊中市にお住いの吉田寛子さんが、
子ども科学実験教室の体験会を開催されている
素敵な活動のご紹介です。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
今月、来月は子ども科学実験教室の体験会を開催しています。
初回の体験会が行われました。
クエン酸と炭酸水素ナトリウムを使って発泡入浴剤を作り、ロケットを飛ばす実験をしました。
保護者の方々もご協力くださり,参加者全員が実験大成功。
無事に終えることができました。
ありがとうございました😊

•*¨*•.¸¸ ♬ •*¨*•.¸¸♪
〇くつろぎミュージック〇
豊中市蛍池の音楽教室です♪
幅広い年齢に対応したアットホームで本格的な音楽レッスン♪
・ピアノ・歌・ハンドベル・マリンバ・
・ヴァイオリン・ボイストレーニング・
•*¨*•.¸¸ ♬ •*¨*•.¸¸♪
〒560−0033 
大阪府豊中市蛍池中町3-8-8 
tel:06-7175-0065
https://kutsurogi-music.co


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
当会の、生涯学習社会貢献士、生涯学習学校支援士の養成講座は、
学びや経験を、社会貢献や学校支援の実践に活かすことを目的とした講座で、
生涯学習を指導したり、教育する目的の講座ではありません。
生涯学習を指導することをご希望の方や、
生涯学習社会貢献士、生涯学習学校支援士の皆さんが、
さらに、指導への知識習得希望される場合には、
私どもが学ばせて戴きました、
一般財団法人社会通信教育協会の「生涯学習インストラクター」資格制度を、
お勧めしています。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


https://kutsurogi-music.comかんこちゃんの教室.jpg

2024/02/14

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、 芝川先生、今日も行く マンホール見聞録 第48回目 大分県臼杵市のマンホールです。

大分県臼杵市DSC_1414.JPG

 

 

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第48回目は大分県臼杵のマンホールです。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

2024/02/11

まなびおおさか「ステイホーム応援 第七弾~ケーパンコーナー」    佐藤圭亮さんのフリーペーパー「りる」第1号

フリーペーパーりる.jpg

 まなびおおさか

「ステイホーム応援 第七弾~ケーパンコーナー」は、

日曜日にお報せする、

 高槻市在住の若き会員 佐藤圭亮さんのコーナーです。

今回は、佐藤さんの、

フリーペーパー「リル」第1号です。

こちらはフリーペーパー「りる」第1号です。

ふとフリーペーパーを作ろうと思い立ち、

実質作業時間約8時間の作にしては、

思ったよりもいい具合にまとまったと思います(自画自賛)

2024/02/10

「My partnerʼs holiday 相棒たちの休日~表具師の道具~」11)    刃物編 part1  出刃包丁

出刃包丁.jpg

まなびおおさか「ステイホーム応援第九弾」

京都府在住中河吉由樹さんの

「My partnerʼs holiday

 相棒たちの休日~表具師の道具~」

第40回目は刃物編part1の第四回目 出刃包丁です。

      My partnerʼs holiday

  相棒たちの休日~表具師の道具~ 11)

        刃物編part1

            京都市在住 中河吉由樹

今回から刃物編をお届けしたいと思います。

表具の世界では実に様々な道具を使用しますが、

その中でも基本的に

研いで使用するものをご紹介したいと思います。

今回ご紹介するのは

主に掛け軸作業で使用する道具です。

写真は、出刃包丁です。

 

 

 

 

右利き用の出刃包丁です。

これは、軸先の穴の形状に合わせて

軸棒の端を加 工するのですが、

その作業の時に使用します。

鑿 などでもいいのですが、

僕はこの包丁が使いやすいです。

ちなみにこの加工を「軸スゲ」と言います。

2024/02/09

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、 芝川先生、今日も行く マンホール見聞録 第47回目 指宿市のマンホール第二弾です

指宿市DSC_0684指宿市 (2)-1.jpg

 

 

まなびおおさかステイホーム応援 第十弾は、

大阪市在住会員 芝川明義さんの

「芝川先生、今日も行く マンホール見聞録」です。

第47回目は、指宿市のマンホール 第二弾です。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 街歩きでマンホールを見るとマンホールにはその地方の歴史があります

普段は気にすることもなく通り過ぎることがほとんどですが

よく見ていくと個性が現れています

 

最近では公募デザインアニメキャラクターゆるキャラ

 

その街を表すデザインなどの

 

利用やカラー化もされるなどカラフルになってきています

 一度街歩きをしながらじっくり眺めてみませんか

 新しい発見ができるかもしれません

 旅先での思い出にもピッタリ!!路上の芸術を堪能しませんか

1 2 3