インフォメーション
- 2024-12(1)
- 2024-11(8)
- 2024-10(6)
- 2024-09(7)
- 2024-08(9)
- 2024-07(10)
- 2024-06(8)
- 2024-05(7)
- 2024-04(12)
- 2024-03(12)
- 2024-02(14)
- 2024-01(14)
- 2023-12(6)
- 2023-11(9)
- 2023-10(16)
- 2023-09(20)
- 2023-08(12)
- 2023-07(4)
- 2023-06(8)
- 2023-05(12)
- 2023-04(9)
- 2023-03(7)
- 2023-02(5)
- 2023-01(6)
- 2022-11(4)
- 2022-10(12)
- 2022-09(12)
- 2022-08(15)
- 2022-07(12)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(3)
- 2022-03(4)
- 2022-02(2)
- 2021-11(1)
- 2021-08(2)
- 2021-07(4)
- 2021-06(11)
- 2021-05(8)
- 2021-04(6)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(1)
- 2019-12(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(3)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-05(3)
2022/08/30
まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く 第11回目は、大阪市内帝塚山古墳墳丘にある三角点です。
「まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く」
大阪市在住会員芝川明義さんの街歩き写真です。
山頂や道路上、公園などにある
基準点シリーズは、毎週金曜日にご紹介させて戴いていますが、先の火曜日のシリーズ終了の為
火曜と金曜の二回続けて、三角点シリーズを進めさせていただきます。
三角点・水準点・電子基準点・里程元標及び
芝川先生が歴史的意義があるとお考えになった基準点の
5種類になります。
「まなびおおさかステイホーム応援 第八弾~芝川先生、今日も行く」
第11回目 基準点シリーズは、大阪市内帝塚山古墳墳丘にある三角点です。
普段は鍵がかかっており帝塚山古墳には登ることができません